Clinic Name

Best Ally
~最高の味方に~
個人診療所開設・医療法人設立専門のヲタク行政書士®榊原です

独立開業をお考えの方へ

法人化と個人診療所開設、どちらがいいのか悩む

勤務医から独立をお考えの方で、医療法人にするか個人診療所にするかお悩みではありませんか?
自治体により、勤務医から医療法人設立が出来ない場合もございます。また、法人化と個人開業それぞれにメリット・デメリットがございます。

年金「合意分割」「3号分割」の違い、注意点を解説

当サイトの一部に広告を含みます。

当ページでは、年金の「合意分割」「3号分割」の違いと、注意点を解説します。

合意分割とは

合意分割とは、夫婦の合意、または裁判所の判断により分割割合を定め、婚姻期間中に納付した厚生年金保険料を分割する制度を指します。

夫婦が共働きの場合や、平成20年3月31日以前に国民年金の第3号被保険者期間がある場合に選択することがあります。

3号分割とは

3号分割とは、国民年金の第3号被保険者だった期間につき、配偶者の厚生・共済年金記録を分割する制度を指します。

合意分割の対象期間は、平成20年3月31日以前ですが、3号分割は同年4月1日以降が対象となる点で異なります。

合意分割と3号分割の違い

両者の違いは下記の通りです。

合意分割3号分割
分割割合の決定方法夫婦間の話し合い合意なく50%
対象期間平成20年3月31日以前平成20年4月1日以降

得なのはどちらか

合意分割と3号分割のうち、片方のみが得であり、他方は損をするような運用はなされていません。

なぜなら、これらは併用可能だからです。

年金分割の流れ

年金分割は、第3号被保険者だった配偶者が年金事務所に請求し、第2号被保険者である配偶者の納付記録を分割して行います。

(1) 請求期限

年金分割には、離婚した日の翌日から2年以内という期限が設けられているため、忘れずに行いましょう。

ただし、請求期限内に相手方が死亡した場合、死亡日から1か月以内が期限となる点に注意しましょう。

(2) 分割対象額の確認方法

年金分割により、分割の対象となる金額を確認するには、「年金分割のための情報通知書(厚生年金保険制度)」を使用します。

情報通知書の請求は、離婚前後にかかわらず行うことができ、近くの年金事務所に所定の書類を提出します。

情報通知書の請求手続

情報通知書の請求には、下記の書類が必要です。

  1. マイナンバーカード等(請求書にマイナンバーを記入する場合)
  2. 基礎年金番号を確認できる書類(請求書に基礎年金番号を記入する場合)
  3. 婚姻期間を証明できる書類(戸籍謄本:全部事項証明書)またはそれぞれの戸籍抄本(個人事項証明書)

合意分割の請求手続

合意分割の請求ができるのは、離婚後です。

(1) 必要書類

請求前1か月以内に交付された夫婦の生存を証明できる書類下記のいずれか1つ
戸籍謄本(全部事項証明書)
戸籍抄本(個人事項証明書)
住民票
分割割合を証明できる書類話し合いにより定めた場合
いずれか1つ
ア:公正証書の謄本または抄録謄本
イ:公証人の認証を受けた私署証書
ウ:年金分割および按分割合に合意している旨を記入し、自らが署名した書類
※ウの場合、夫婦そろって持参する必要あり
裁判所による手続により定めた場合ア:審判(判決):審判(判決)書の謄本または抄本および確定証明書
イ:調停(和解):調停(和解)調書の謄本または抄本
※家裁で住所または氏名の秘匿決定を受けた場合、秘匿時効届出書面謄本および秘匿決定謄本が必要
上記「ウ」による場合請求者本人(代理人含む)の本人確認書類等

3号分割の請求方法

3号分割は、離婚後に下記の書類を提出して行います。

  1. 請求日前1か月以内に交付された相手方の生存を証明できる書類
  2. 事実上離婚状態にあることを理由に請求する場合、その状態を証明できる書類

年金分割の注意点

離婚後に年金分割をする場合、振替加算が停止される可能性があります。

振替加算は離婚後でも受けることができますが、年金分割を行うと、振替加算を受けていた配偶者の被保険者期間が240か月未満を上回り、停止される場合があります。

このため、厚生年金保険の被保険者期間により、振替加算・年金分割のうち、どちらが有利になるかを確認しておくと安心です。

年金「合意分割」「3号分割」の違い、注意点まとめ

当ページでは、年金の「合意分割」「3号分割」の違いと、注意点を解説しました。

関連リンク

カテゴリー: 未分類


Clinic Name
           
受付・ご対応時間
9:00 - 17:00
  • ※ ▲ AMのみ
  • ※ ネット問い合わせは、随時受付中
  • ※ 打合せ・現地訪問については上記時間外でもご対応が可能です
ネットでのお問合せはこちらから
Clinic Name
メニュー
業務内容

榊原沙奈
(さかきばら さな)
ヲタク行政書士®
やぎ座のO型、平成弐年式
法人設立、事業承継が得意
プロフィール

人気の記事
最新の記事
ネットお問合せ