Clinic Name

Best Ally
~最高の味方に~
個人診療所開設・医療法人設立専門のヲタク行政書士®榊原です

独立開業をお考えの方へ

法人化と個人診療所開設、どちらがいいのか悩む

勤務医から独立をお考えの方で、医療法人にするか個人診療所にするかお悩みではありませんか?
自治体により、勤務医から医療法人設立が出来ない場合もございます。また、法人化と個人開業それぞれにメリット・デメリットがございます。

迷惑な郵便物の受取りを拒否する方法、注意点を解説

当サイトの一部に広告を含みます。

当ページでは、迷惑なDM等の郵便物の受取を拒否する方法と注意点を解説します。

筆者プロフィール

榊原 沙奈さかきばら さな(90′)
榊原行政書士事務所 代表行政書士
やぎ座のO型。趣味は写真を撮ること、神社をめぐること。

郵便物の受取り拒否

結論からいうと、郵便物の受取りは拒否することができます。

郵便物を受け取ったかどうかの判定は、開封時です。

このため、ポストに投函された時点では「受け取った」と言うことができず、受取りを拒否することができます。

郵便物の受取りを拒絶する方法

郵便物の受取りを拒否する場合、下記の方法をとります。

  1. メモまたは付せんを用意する
  2. 1に「受取拒絶」と記載し、署名または押印
  3. 2を郵便物に貼付する
  4. 3を郵便局に持参、または、ポストに投函

メモや付せんを用意するのが面倒な場合、封筒に直接記載して構いませんが、署名押印を忘れずに行いましょう。

普通郵便の他、下記に該当する郵便物も受取を拒否することができます。

  • はがき
  • ゆうパック
  • レターパック
  • クリックポスト等

拒否できない郵便物

注意したいのは、特別送達は受取を拒否することができないことです。

特別送達は、裁判等で用いられる送達方法で、送達時点で受け取ったものとみなされます。

また、下記に該当する場合も受取拒否を行うことはできません。

  • 物理的に開封した
  • 受領印またはサインをして受け取った
  • 料金を支払った
  • 圧着(目隠し)シールを剥がした

物理的に開封した場合はもちろん、ゆうパック、書留等、受け取る際にサインが必要なものについては、サインをする前に受取拒否の意思表示をしましょう。

配達員さんには悪い気がしますが、着払い郵便等も支払の前に拒否する意向を伝えてください。

郵便物の受取を拒否する際の注意点

郵便物の受取を拒否する場合、下記の点に注意しましょう。

  1. 日本郵便以外のサービスでは、拒否方法が異なる
  2. 受取拒否した郵便は差出人に返送される
  3. 「受取拒否」の文字と署名は差出人に届く

1.日本郵便以外のサービスでは、拒否方法が異なる

日本郵便が提供するサービスの場合、一部を除き、当ページで解説する方法で受取を拒否することが可能です。

しかし、佐川急便(飛脚メール便)、クロネコヤマト(クロネコDM便含む)等の場合、配送業者への連絡が必要です。

佐川急便の場合、お届け予定等をLINEで知らせてくれるため、あらかじめ受取拒否の意向を示すといいでしょう。

2.受取拒否した郵便は差出人に返送される

受取を拒否した郵便物は、原則、差出人に返送されます。

返送時、受取を拒否する側も、差出人も、追加で郵送料を請求されることはありませんが、はじめに支払った郵送料が返金されることはありません。

差出人の表記がない場合、郵便局内で1度郵便物を開封し、ここで差出人がわかれば返送されます。

一方、開封しても差出人が特定できない場合、3か月間郵便局内で保管された後、廃棄されます。

保管期間中に問合せがあった場合には、差出人への返送措置がとられます。

3.「受取拒絶」の文字と署名は差出人に届く

「受取拒絶」と署名押印したメモ・付せん等は、そのままの状態で差出人に返送されます。

このため、差出人は受取拒否をした人を特定することができ、差出人によっては2度と送付されることはないでしょう。

ただし、受取拒否の手続に何の強制力も伴いませんので、相手が再度送付してくることも十分あり得ます。
この場合、直接相手に連絡をとり、送付しないでほしいと申出る方が確実でしょう。

郵便物の受取を拒否する方法、注意点まとめ

当ページでは、郵便物の受取を拒否する方法と注意点を解説しました。

関連記事

カテゴリー: コラム


Clinic Name
           
受付・ご対応時間
9:00 - 17:00
  • ※ ▲ AMのみ
  • ※ ネット問い合わせは、随時受付中
  • ※ 打合せ・現地訪問については上記時間外でもご対応が可能です
ネットでのお問合せはこちらから
Clinic Name
メニュー
業務内容

榊原沙奈
(さかきばら さな)
ヲタク行政書士®
やぎ座のO型、平成弐年式
法人設立、事業承継が得意
プロフィール

人気の記事
最新の記事
ネットお問合せ