神奈川県茅ヶ崎市「第六天神社(だいろくてんじんじゃ)」参拝レポ【御朱印】

当サイトの一部に広告を含みます。

先日、神奈川県茅ヶ崎市十間坂「第六天神社(だいろくてんじんじゃ)」を訪れました。

神仏習合の時代には「第六天社」とも呼ばれていたそうです。

当ページでは、第六天神社のご祭神・御利益、御朱印、第六天神社までのアクセスをご紹介します。

筆者プロフィール

榊原 沙奈さかきばら さな(90′)
やぎ座のO型。
榊原行政書士事務所 代表を務めるかたわら、日常の疑問・悩みに効く情報を発信しています。趣味は、写真を撮ること、神社巡り。

第六天神社(だいろくてんじんじゃ)

第六天神社は、生産製造建設に関する守護神として尊崇されていますが、かつてのご祭神「第六天魔王」とされていました。

第六天神社 現在のご祭神
淤母陀琉命(おもだるのみこと)
妹阿夜訶志古泥神(いもあやかしこねのみこと)

第六天神社 由緒と歴史

創建時期は不明ですが、江戸時代初期の創建だといわれています。

このとき、ご祭神も第六天魔王から現在の淤母陀琉神 (おもだるのかみ)・阿訶夜訶志古泥神 (いもあやかしこねのかみ)となりました。

第六天神社 御朱印

第六天神社の御朱印は、社務所にて拝受できます。直書きと書置きの2種類で、いずれも初穂料は300円です。

どちらか選べなかったため、両方いただきました。

書置きの御朱印にある植物は全て、境内にある草花なんだそうです。

今の時期は銀杏が見頃ですが、ツツジ、桜、藤の花…と、四季折々のお花たちが参拝客を出迎えてくれるのだと思います。

第六天神社までのアクセス

次の通りです。

基本情報

住所:〒253-0045 神奈川県茅ヶ崎市順-17-18
電話:0467-82-2384

電車・バスの場合

JR東海道本線・相模線 茅ヶ崎駅から徒歩約15分

車の場合

新湘南バイパス 茅ヶ崎西ICより約10分

第六天神社 参拝レポ

簡単ですが、境内の様子をお届けします。

国道1号線から見える第六天神社の鳥居。

神社側から▽

真っ白な鳥居が目を惹きますよね。

鳥居をくぐって左手にある手水舎には、お花が飾られてしました。

反対側、右手には慰霊碑があります。

第六天神社のご神木は黒松ですが、今回は見る事が叶いませんでした…。場所は社殿裏です。

色々な社殿を見てきましたが、境内も含め、第六天神社さんらしい雰囲気が感じられ、また来ようと思いました。

ちなみに、参拝客専用の駐車場もあります。

道幅がかなり細く、すれ違いには難儀する道のりなので、運転にはくれぐれもお気を付けてお詣りくださいね。

神奈川県茅ヶ崎市「第六天神社」まとめ

今回は、神奈川県茅ヶ崎市にある「第六天神社」をご紹介しました。

この記事もオススメ

神奈川県茅ヶ崎市「鶴嶺八幡宮(つるみねはちまんぐう)」参拝レポ【御朱印】

当サイトの一部に広告を含みます。

当ページでは、神奈川県茅ヶ崎市「鶴嶺八幡宮(つるみねはちまんぐう)」をご紹介します。

筆者プロフィール

榊原 沙奈さかきばら さな(90′)
やぎ座のO型。
榊原行政書士事務所 代表を務めるかたわら、日常の疑問・悩みに効く情報を発信しています。趣味は、写真を撮ること、神社巡り。

鶴嶺八幡宮(つるみねはちまんぐう)

鶴嶺八幡宮は、神奈川県茅ヶ崎市にあり、源氏が関東へ進出する際に創建した氏社だといわれています。

末社の淡嶋神社は、女人守護で医薬の神様ともいわれているため、癌をはじめ、難病除け、病気平癒に御利益があるといわれています

鶴嶺八幡宮のご祭神
・応神天皇
・仁徳天皇
・佐塚大神
・菅原道真(合祀)

鶴嶺八幡宮 御朱印

鶴嶺八幡宮の御朱印は、社務所でいただくことができます。

たくさんの種類がありますが、スタメンはこちら▽

初穂料は各500円で、直書きの受付時間は8-15時です

この他、限定の御朱印もいくつかありましたが、到着時刻が受付5分前だったため写真はありません(次回に乞うご期待…!)

鶴嶺八幡宮までのアクセス

次の通りです。

基本情報

住所:〒253-0086 神奈川県茅ヶ崎市浜之郷462
電話:0467-82-6725

電車・バスの場合

JR東海道本線 茅ヶ崎駅 茅53 寒川駅南口 行 – 鶴峯小学校前 徒歩3分

車の場合

新湘南バイパス 茅ヶ崎中央ICから県道44号線経由 約10分

鶴嶺八幡宮の見所

大鳥居から社殿までを「八丁参道」と呼び、市指定史跡とされています。

二ノ鳥居

また、国道1号線(東海道)沿いを八丁松並木と呼び、こちらは天然記念物とされています。

二の鳥居前にあるのは「太鼓橋」

樹齢1,000年 大銀杏

社殿脇にそびえ立つ大銀杏は、源頼家が戦勝を祈願し、自ら植えたものだと言われています。

本殿右側が大銀杏

樹齢は1,000年近く、県の天然記念物であり、かながわ名木百選にも指定されています。

座敷童がいる?

鶴嶺八幡宮には座敷童がいるとか、いないとか。

真偽は定かではありませんが、座敷童にちなんだ御朱印もありました(書き置きのみ/初穂料500円)。

参道の途中にもお社が!

神社を背面に見た参道▽

参道の途中にもいくつかお社があります。

1社は、天照皇大神宮(あまてらすこうだいじんぐう)。名前の通り、天照大神を祀っています。

もう1社は、懐嶋弁財天(市杵嶋姫命)を祀るお社です。

鶴嶺八幡宮のご案内|鶴嶺八幡宮公式サイト

神奈川県茅ヶ崎市「鶴嶺八幡宮」まとめ

今回は、神奈川県茅ヶ崎市「鶴嶺八幡宮」をご紹介しました。

あまり時間がなく、見所をまったくお伝えできなかったので、近くリベンジ参りしてきます…!

この記事もオススメ