※当サイトの一部にアフィリエイト広告を使用しています。
神奈川県秦野市にある「出雲大社相模分祠」。縁結びの神様として有名な鳥取の「出雲大社」を、関東地方に広めるために創建された神社です。
こちらで御朱印を拝受しましたので、御利益や御朱印に関わる情報をご紹介します✨
筆者プロフィール
榊原 沙奈(90′)
やぎ座のO型。
榊原行政書士事務所 代表を務めるかたわら、日常の疑問・悩みに効く情報を発信しています。趣味は、写真を撮ること、神社巡り。
出雲大社相模分祠の御朱印
出雲大社相模分祠では、隣接する御嶽神社、八坂神社の御朱印もいただけます。
私は相模分祠の御朱印を手書きでいただきました。
季節により、印鑑が変わるようです。
受付時間
受付時間は、AM8:40-PM5:00まで、おみくじ等を販売している授与所にていただけます。
初穂料
出雲大社相模分祠は500円、その他の2社は各300円。
御朱印帳も販売されており、概ね2,000円前後でした。
出雲大社相模分祠とは
出雲大社相模分祠は、明治期に鳥取県の「出雲大社」の御分霊を現在地に鎮祭し、関東へ広めるための要所としたのがはじまりです。
当所は渋沢峠にあった当社ですが、昭和50年に現在の場所へと移りました。
ご祭神/御利益
ご祭神は、次の通りです。
事代主大神
合祀祭神28柱(兼務神社23社のご祭神)
こちらの社殿は「翼貨殿」と呼ばれ、大社造りと権現造りを組み合わせた木造の社殿が特徴です。
最も有名なのは「縁結び」ですが、「厄除け」に訪れる方も多いようです。
手水舎が美しい
参道を歩き、鳥居をくぐるとすぐ、左手に手水舎があります。
こちらの手水舎には、いつも美しい花が浮かんでいます。
菊まつりが行われている今は、菊花でした。
ストリートピアノの生演奏が聴ける
境内にある「出雲記念館」前には、アップライトピアノが設置されています。
どなたでも演奏していただけるもので、快晴の日には必ず弾きに来られる方がいるそうです。
参拝時は女性が「エリーゼのために」を演奏されていて、何だかとてつもない素敵空間になっていましたよ😊✨
また、前回参拝時には参道の途中にはヤギがいました。
お名前は「ゆきちゃん」とおっしゃるそうですが、今回は見かけませんでしたね🤔
運が良ければお会いできるかもしれません🐐
御朱印をいただいた授与所の脇には、祖霊社があります。
祖霊社には「幽冥主宰大神」と称えられる大国主大神様が奉られていて、各家のご先祖様を供養するためのものだそうです。
出雲大社相模分祠までのアクセス
出雲大社相模分祠までの経路です。
基本情報
【住所】神奈川県秦野市平沢1221(MAP)
【電話】0463(81)1122
【FAX】0463(82)1728
出雲大社相模分祠 公式ページ(リンク)
電車・バスの場合
小田急線「秦野駅」北口 5番乗り場から
(1)「秦55番 土橋経由 渋沢駅北口行」▶「保健福祉センター前」または「宮の上」▶徒歩3分(時刻表.PDF)
(2)「秦18番 畑中経由(日立製作所経由) 渋沢駅北口行」▶「畑中」または「出雲大社入口」▶徒歩3分(時刻表.PDF)
(3)「秦15番 震生湖経由 万年橋行き」▶「畑中」▶徒歩3分(時刻表.PDF)
小田急線「渋沢駅」北口 1番乗り場から
(1) 「秦18番 畑中経由(日立製作所経由) 秦野駅行」▶「出雲大社入口」または「畑中」▶徒歩3分(時刻表.PDF)
(2)「秦55番 土橋経由 秦野駅行」▶「宮の上」または「保健福祉センター前」▶歩3分(時刻表.PDF)
タクシーの場合
タクシー利用の場合、秦野駅または渋沢駅からのご利用なら1,000円~1,500円程度です。
車の場合
最寄りICは東名高速道路「秦野中井IC」を国道246号/秦野市街方面へ進み、はだの桜道/県道62号を進むと右手に見えて来ます。
スマートICをご利用の場合、新東名「秦野丹沢」または「新秦野」から246号線を目指します。
第1から第3駐車場まであり、全て無料で開放されています。
国道246号線をご利用の場合、「新町」交差点が目印です。
神奈川県秦野市「出雲大社相模分祠」参拝まとめ
今回は、神奈川県秦野市にある「出雲大社相模分祠」にて御朱印を拝受しました。
お守りや御朱印帳などのバリエーションも豊富で、運が良ければピアノの生演奏が聴けるので、ふらりと遊びに行かれるのもオススメです。