当サイトの一部に広告を含みます。
先日、江島神社を参拝した際、江の島大師にお参りしました。
当ページでは、江の島大師の概要、御朱印、江の島大師までのアクセスをご紹介します。
筆者プロフィール
榊原 沙奈(90′)
やぎ座のO型。
榊原行政書士事務所 代表を務めるかたわら、日常の疑問・悩みに効く情報を発信しています。趣味は、写真を撮ること、神社巡り。
江ノ島大師(えのしまだいし)
江の島大師は、鹿児島の高野山真言宗最福寺の別院として、1993年に創建された寺院です。
シンクの仁王像が守り神として建つ石造の本殿には、6mの不動象が本尊として祀られています。
「外観上、寺院という雰囲気はないため素通りする可能性がある」との口コミを確認していましたが、本当にその通り。
真新しい建物と、どちらかというと洋風な造りなので、寺院らしさはありません。
どなたでも自由に参拝することができますよ。
堂内には、赤不動様を正面に祀り、お線香を上げることができます。
江ノ島大師へのアクセス
次の通りです。
基本情報
住所:〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2丁目4-10
電話:0466-50-2111
電車・バスの場合
JR江ノ島電鉄「江の島駅」より徒歩20-30分
車の場合
江の島入り口から車で向かうことはできないため、徒歩となります。
江の島大師 御朱印
江の島大師の御朱印は、寺務所でいただけます。初穂料は「お気持ち」です。
営業時間は9:00-17:30となっていますが、拝受できる時間ではないので、あらかじめご確認ください。
神奈川県藤沢市「江の島大師」参拝まとめ
当ページでは、江の島大師の概要、アクセス、御朱印をご紹介しました。
この記事もオススメ
リンク
リンク
リンク