療養中なので、やってみたかったセルフジェルをやってみた

当サイトの一部に広告を含みます。

当ページでは、スイカの種は丸呑みするタイプのずぼらかつ不器用な30代の筆者が、数年ぶりにジェルネイルにトライするために買い集めたものと、実際にやってみた結果をご紹介する。

余に溢れる「セルフネイル」の完成度が異常に高いため、かえって珍奇な例になり得る予感。

全くの初心者ではないものの…

実は筆者、10年近く前にもセルフジェルに挑戦したことがある。

当時務めていた会社の規定に、ばっちりネイルカラーが含まれていたため、専らピールジェルだったわけだが、全くの初心者かというとそうではない。

ピールジェルとは、簡単にオフできる下地を使うジェルネイルで、通常のジェルに比べると持続力は劣るものの、完成度自体は通常と同等という優れものです👌

295点セルフジェルネイルスターターキット

とはいえ、当時のネイル用品は全て廃棄し、手元には何もない。

それに、当時に比べるとネイル事情も変化しているだろう。

楽天ヘビーユーザーの筆者は、軽率に「セルフネイル」「キット」と検索し、最もレビューが多い下記の商品を購入した。

さっそく開梱していく

注文時、最速でも1週間はかかる見込であったにもかかわらず、注文から3日目にして手元に届いた。何とも嬉しい裏切りである。

下記は、届いてすぐの様子。

研修に伴う教材を彷彿とさせる量

想像より大きな箱で届いた上、重量もある上、中身は密度が高い。

UV/LEDライト以外を並べてみた。

かわいいが集結

この時点で、カラフルでポップな空間が仕上がってしまい、どこかそわそわしてしまう筆者。

あまりの豊富さに縦構図に

スターターキットの商品概要

中身を紹介する。

商品名マシーン付296点 ジェルネイルスターターキット
内容ケア
(下準備)
スポンジバッファー
ブラックネイルバッファー
メタルプッシャー
甘皮カッター
ネイルジェルブラシ
ブラシスタンド
クリアジェル
トップジェル
ベースジェル
プチプラカラージェル3g×10
リアルジェルネイルステッカー
ネイルフォーム
ストーンケース
ペーパーパレット
ネイルシール
ラインテープ
ウッドスティック
スパチュラ
シリコンプッシャー
【パールストーンアソート】
丸カンパーツ/ガラスストーン/オパールストーン/メタルパーツ/メタルスタッズ3種
オフホワイトネイルバッファー
共通FOLICAネイルマシーン
キューティクルニッパー
ツイーザー(ピンセット)
クレンザープラス
ジェルリムーバー
ネイルワイプ(コットン)
保証期限ネイルライト、ネイルマシンともに1年保証
メーカー名株式会社H&S
原産国中国・日本
販売店プチプラ
出典:ショップ販売ページ(2024/09/13時点)をもとに作成

店舗の商品概要欄には記載がありませんが、説明書も付属しています✨

FOLICAネイルマシン

(1)商品概要

商品名FOLICAネイルマシン
カラーグレー
サイズ本体:約13cm 直径約1.9cm
コード:約155cm(スイッチ部分含む)
内容マシーン本体
USBコード
ビット6種サンディングバンド6個
セラミックビット1種(M)【購入者特典】
仕様USB式充電
正・逆回転
回転数:約18000rpm~20000rpm
※rpmとは、1分間の回転数を指す単位
使用方法ビットを差し込み、スイッチのボタンが真ん中に入っていることを確認し、USBコードを電源にさしご使用ください。
保証期間1年間
原産国中国
メーカー名株式会社H&S
出典:プチプラ商品ページ(2024/09/13時点)をもとに作成

(2)購入時の注意点

原則、本品の給電方法はUSB。

付属品もUSBコードのみなので、コンセントにて使用するには、別途アダプタを用意する必要がある。

また、ビットに付属するサンディングバンドは消耗品であり、使用により”目”がなくなった場合は新品を用意する必要がある点に注意。

(3)購入時の驚き

商品を説明する前に、開梱早々驚いたことがある。

梱包材の一部が嫌な割れ方をしている点だ。

新品と思って購入したが、中古だったのだろうか。

もしくは、配送中に激しい衝撃等を与えられたのだろうか。

何にせよ、気持ちのいいものではない。

これが純正だとしたらかなりワイルドですよね😂

(4)ビットの種類

付属のビットは、6種類+購入者特典の1種類で計7種。

セラミックビット(左)、ビット6種サンディングバンド6個(右)

左のセラミックピットから、

  1. ジェルの表面を滑らかにし、自爪の下処理プレパレーション
  2. 甘皮キューティクルの削り、ジェルに埋め込んだストーン除去
  3. はみ出たジェルの除去、根本の段差を整える
  4. Cカーブの形成、根本部分の削り
  5. ジェル・スカルプの厚み、長さ調整
  6. 5と同様
  7. ジェル・アクリルのオフ(サンディングバンドを装着して使用)

通っているサロンの場合、マシンでオフして仕上はバッファーという流れです。

(5)はじめはなくてもいい

ネイルマシンの機能から分かる通り、本来は手作業で行うものの効率化を目指したツールで、初めての場合には「絶対に必要」なわけではない。

ただ、「あれば便利」なことに越したことはなく、筆者自身がサロンで施術を受ける際に日常的に使用されていたことも相まって、購入に至った。

余談だが、DAISOやSERIA等の100円ショップでも購入できるため、はじめは安価なものから使用してみるのも良いだろう。

実践的なアイテムたち

ここからようやく、通常版「295点セルフジェルネイルスターターキット」の内容に入る。

内容が豊富すぎてフレームアウトしているアイテムも…

ネイルパーツ

ネイルパーツとして、下記9種が入っている。

(1)シェル

メタルスタッズパーツの1種で、入荷時期によりデザインが異なるそうだ。

シェル

(2)メタルパーツ

簡単に曲げられる極薄パーツ。

デザインが入荷時期により異なるのは他と同じだが、カラーも異なるようだ(商品ページ掲載のものと、筆者が受け取ったものの色味に差異がある)

メタルパーツ

(3)パールストーンアソート

安定的な人気を誇るパールストーンは、大中小と3サイズ。

ただし、スターターセット内のパーツで最も「扱いが面倒」なパーツだと感じた。

パールストーンアソート

具体的には、ビニール包装からパーツケースへの移行時、ビニールに貼り付いて取れなかった。

静電気が発生しやすい素材なのかもしれませんね。

(4)トライアングル

メタルスタッズシリーズのトライアングル。

こちらも入荷時期によりデザインが異なるらしい。

トライアングル

(5)高品質ガラスストーン

ガラスを使用したクリアタイプのストーン。

ストーンにも複数種類があり、使い勝手の良いものをチョイスしたのだろう。

高品質ガラスストーン

(6)極薄丸カンパーツ

表面に置くより、埋め込み前提だと思われる極薄タイプのメタルパーツ。

いくつか不良品が見受けられるが、2色入っているので許容する。

極薄丸カンパーツ

(7)オパールストーン

ややくすんだカラーが特徴的なペールトーンのストーン。

一般的なアクリルストーンでは表現できない「くすみ」を活かし、上品に仕上げる際の使用を想定しているのだろう。

オパールストーン

(8)レクタングル

メタルスタッズシリーズのレクタングル。

筆者は立体的なピラミッド型のパーツを受け取ったが、時期によりデザインが異なるそうなので、立体性に変動が生じるのかもしれない。

レクタングル

ネイルに必要なツールたち

ここから実用的なツールたちをご紹介する。

わさぁ…

(1)ネイルフォーム

ネイルフォームとは、スカルプ用のソフトジェルで延長造形する際に使用するもので、爪の先に貼付して使用。

一見おにぎりのようだが、使用時は自分から見て逆三角になるよう装着する。

ネイルフォーム

(2)ブラシホルダー

ブラシホルダーとは、その名の通り、施術中にブラシを仮置きする際に使用する。

担当のネイリストは、鉱物系のクラックストーンを使用していたが、はじめのうちは筆先まで気遣うのが難しかろう。

ブラシホルダー

この点、スターターセットのブラシホルダーについては、筆の設置面が合理的に見えるため、期待は膨らむ。

(3)ネイルブラシ5本セット

大中小の平筆、アート用の細筆、ドットペンの5種類。

入荷時期により持ち手のカラーリングが異なるそうで、筆者はガンメタリックのような色合いだった。

ネイルブラシ5本

(4)(5)甘皮カッター・メタルプッシャー

甘皮カッターは、余分な甘皮除去のために使用。刃先がV字で、彫刻刀のような見た目をしている。

メタルプッシャーも甘皮処理に使用。

金属ボディでしっかりしているため、長い付き合いになりそうだ。

甘皮カッターメタルプッシャー

甘皮カッターについて、商品ページに「ジェルコンテナの銀蓋開封にも使用できる」とありましたが、筆者は思いきり失敗し、カッターナイフにて開封しました😅

(6)~(8)バッファー3種

バッファーは3種類あり、ホワイトネイルバッファー、スポンジバッファー、ブラックネイルバッファーとほぼ見た目通りのネーミングだった。

用途はそれぞれ異なるが、いずれも「削る」「整える」という点が共通する。

(上から)ホワイトネイルバッファースポンジバッファーブラックネイルバッファー

(9)キューティクルニッパー

キューティクルニッパーとは、甘皮やささくれ等の除去に使用するもので、名前通りニッパーだ。

ネイル向け商品だけあって、工具と比べると刃先が小さくコンパクトで使いやすい。

キューティクルニッパー

(10)~(13)ネイルツイーザー、シリコンプッシャー等

ネイルツイーザーはピンセットのことを指し、刃先がうまく曲がっていて細かなパーツを掴みやすい。

シリコンプッシャーは「何をプッシャー(プッシュ)するの」と思ったが、ネイルシール等を貼付する際、より密着させるために用いるそうだ。

スパチュラは、ジェル使用前の攪拌やミキシング(調色)に使用。

スターターセット付属のものはストレートタイプだが、バターナイフのような形状のものや、スプーン型も存在するため、使い勝手の良いものを選ぶと良い。

ウッドスティックもジェルの攪拌に使用できるが、はみ出したジェルの除去が主な目的だろう。

ただ、コットンを巻き付けたり、細かなパーツを使用する際にも使え、ネイルチップをオフする際にも使えるらしい。

ネイルツイーザー(左)、シリコンプッシャースパチュラウッドスティック(右)

小物・消耗品等

左上から時計回りに、

  1. ネイルワイプ
  2. ペーパーパレット
  3. ネイルストーンケース
  4. フットセパレータ
  5. ジェルオフカバー

ネイルワイプは、早い話がコットンやガーゼのような品である。

消耗品ゆえ、大容量での販売も多く見られ、中にはロール式のものもある。

ペーパーパレットは、ジェルネイルやアクリル絵の具等のミキシングに使用しやすいようラミネート加工が施されており、使用後は簡単に廃棄できる。

ネイルストーンケースは、細長い本体を10個に区切られ、独立して蓋の開閉ができる。

ストーンケース

独立式やピラミッド型のケースもあるが、スターターとしては助かる。

フットセパレータは、フットネイル施術時、足指に装着して使用するもの。

筆者は100均等で同商品を購入してきましたが、当該ショップだと100円を切る(送料別😅)し、他店だとアクセサリーのようなもの(こちらを参照)もありました💗

指サックのようなジェルオフカバーは、ジェルネイルをオフする際、リムーバーの揮発防止にアルミホイルの上から使用。

これまでに通ってきたサロンで使用された経験は1度もないため、使用したら追記しようと思う。

選べるカラージェル10個

295点セルフジェルネイルスターターキットの場合、あらかじめ用意されたカラージェルから10点を選べる。

ずらり

(1)筆者の選択カラー

筆者は、下記をチョイスした。

  1. ペールラベンダー(Y556)
  2. プリズムスティール(N678)
  3. ダイヤモンドダスト(J239)
  4. ミューズブラック(RP003)
  5. ジェットブラック(C-19)
  6. レッドビーン(N824)
  7. トゥインクルスター(C385)
  8. トゥインクルパープル(C383)
  9. プレミアムレッド(C-87)
  10. ボルドー(C-88)

(2)カラージェルの注意点

カラージェルは下記に分類されるため、使用前に確認しよう。

項目/ジェルの区分化粧品雑貨
自爪への塗布不可

両者の違いは使用される原材料で、「化粧品」として販売するには一定要件をクリアする必要があり、必然的に費用や手間がかかる。

これらをクリアできない場合、「チップ専用の雑貨」として販売する事業者もいるため、購入前に確認すると安心だろう。

関連記事

デコパーツ24点

ネイル用のパーツ9点に加え、デコパーツ24点セットまで付属している。

パーツの名称等に関する記載が全くないため、素人の筆者がわかる範囲で記載してみると…

  1. ブリオン(ゴールド・シルバー)
  2. 金箔・銀箔
  3. シェル(赤・紫・アクア系・白)
  4. ホログラム(形は全て六角)(ピンク系・赤銅またはオレンジゴールド・イエローゴールド・シルバー)
  5. 天然鉱物系の砕石フィラー(恐らくレジン向け)(右半分12色)

最近レジンを始めたばかりのため、かなり曖昧な表記になってしまい面目ないのですが、写真等で少しでも材質等伝われば幸いです🙏

リアルジェルネイルステッカー

ジェルネイルステッカーとは、爪に貼るだけでジェルネイルのようなアートが楽しめるシールを指す。

(1)ネイルステッカーのメリット

ネイルステッカーのメリットは、下記の通り。

  1. アレルギーを気にせず使用できる
  2. 専門器具・知識は不要
  3. 通常のネイルに比べ、爪への負担が軽い
  4. 短期間でも楽しめる

(2)ジェルネイルステッカー使用時の注意点

ネイルステッカーの使用に伴い、トラブルになる事案があるらしい。

安全に楽しむため、下記の点に注意したい。

  1. 長期間つけっぱなしにしない
  2. 弱った爪への使用を避ける
  3. 無理矢理オフしない

(3)リアルジェルネイルステッカーの使用方法

スターターセット内のリアルジェルネイルステッカーについて、公式サイトに掲載されている使用方法をご紹介する。

  1. 爪表面の油分を除去
  2. ステッカー表面の透明シートを剥がす
  3. 爪のサイズに合わせ、シールを選ぶ
  4. ピンセットでシートからシールを剥がす
  5. 爪にステッカーを貼る
  6. 爪全体にしっかり貼り付ける

(4)シールをカットするときのポイント

シールをカットする際は、シール台紙を裏返し、大仕事ハサミでカットすること。

また、自分の爪に対し余った部分は、付属のファイル(やすり)にて整えると完成。

(5)オフの方法

リアルジェルネイルステッカーをオフする場合、シールを剥がすだけで良い。

(6)筆者購入セットのデザイン

下記が筆者購入品に含まれていたデザインである。

スターターセットには5枚含まれるが、デザインは選べず、購入時期により異なるそうだ。

ネイルステッカーD-009
J-016
C-003
C-014
D-011

購入して驚いたのが、どのステッカーにもミニファイルが付属していること。

ショップにも記載があるが、ネイルステッカーを購入しても付属されていない商品が多く、自分で購入することになる。

まだシール自体は使用していないものの、こうした配慮は嬉しいですよね。

ジェル・リムーバー等

ようやくジェル等をご紹介できる。

(1)リムーバー、クレンザー、トップ・ベース・クリアジェル

各商品の詳細を引用する。

商品名内容量商品区分その他
ジェルリムーバー120ml化粧品
クレンザープラス60mlアルコール濃度75%
プチプラ トップジェル8ml硬化目安
48W約60秒
プチプラ ベースジェル硬化目安
約1分間
プチプラ クリアジェル10g波長360~400mn
ショップ商品ページ、商品裏面をもとに作成

ジェルネイルレッスンブック

295点セルフジェルネイルスターターキット商品ページでは「説明書」と記載がある本書。

全15ページにわたり、下記の内容が掲載されている。

  1. ジェルネイル用語集
  2. プレパレーション【下処理】
  3. カラーリング
  4. ジェルオフ
  5. ジェルスカルプチュア
  6. ジェルの保管方法/ブラシのお手入れ
  7. リアルジェルネイルステッカーHowTo
  8. 各ネイルアートレシピ 12種
  9. カラーレシピ
  10. Q&A

いずれもショップページに記載されている内容だが、逐一確認する手間が省けること、より具体詳細な内容が記載されているため、率直に助かる。

ドーム型48W UV/LEDライト

これがなければ始まらないUV/LEDライトである。

(1)商品概要

商品名ドーム型 48W UVLEDライト
サイズ約220mm×約195mm×約105mm
カラーホワイト・ピンクの2色展開
※筆者はホワイトを選択
内容ライト本体×1
専用ケーブル×1
レッスンブック×1
商品説明ローヒートモード搭載
人感センサー・タイマー機能搭載
ON/OFFボタン一度押しでローヒートモード開始→99秒カウントアップ後消灯
タイマー使用の場合、各ボタンを一度押しで点灯、自動で消灯
底板着脱式
波長365~405nm

本体とアダプタ

底板が取り外しできるため、フットネイル時にとても楽だった。

言わずもがな、手入れも面倒な手間がなくて非常に良い。

ちなみに、ライトに付属していると記載のあったレシピブックは入っていませんでした😊

【おまけ】単品購入した品物たち

ここからは、295点セルフジェルネイルスターターキットから逸れ、同時購入した単品をご紹介する。

(1)キャットアイパウダー

ニュアンスカラー「キャットアイパウダーパウダー」のうち、シルバーを注文。

名前通り、パウダー状で、クリア・カラージェルとミキシングして使用する。

(2)ヴェロアキャットアイジェル

inbity「ヴェロアキャットアイジェル」のうち、フォーマルブラックを購入。

筆者は、単品でもキャットアイパウダーを購入したが、本品はあらかじめパウダーが配合されたカラージェルで調色不要。

裏面

また、剃毛付ボトルのため、ブラシ等を使用する必要もない。

(3)マグネット

マグネットカラーばかり購入しているため、同時にマグネットも購入した。

選んだのは次の2種類。

  1. スティック
  2. 2way(プレート/円形)

スターターセットでフットネイルしてみた

届いたスターターセットを使用し、フットネイルを施した。

ハンドネイルはサロンで施術してもらったもの

使用したカラーは、「キャッツアイジェル」のRouge7。

同時にRouge2も購入

(1)実際に使用した感想

今回は、ネイルマシンなし、カラー以外はスターターセットの内容のみで行ったわけだが、率直に、欲しい物が全てあった

こうしたセットには必ずといっていいほど「無駄」や「在庫処分品」のようなアイテムが含まれるが、それらしいものはない。

屋外の様子

ただ、今回使用しなかったアイテムも多いのは間違いなく、今後少しずつ使用していく所存である。

【追記】ハンドネイルをリペアしてみた

ネイルが伸び、日常動作に不満が生じたため、ハンドネイルをオフ・施術した。

完成から

かなり粗が目立つが、筆者にしてはまともだと思う。

これでようやく本来目的である「セルフジェルネイル(ハンド)」につき、295点セルフジェルネイルスターターキットを使用したわけだが、フットネイルを施したときより更に助かった。

ハンドとフットでは、前者の方がユーザーは多いですもんね😂

ハンドネイルのMVP2点

ハンドネイル時、特に助かったのは下記の2点。

1つは、ネイルスタンド。

ネイルスタンド

使用前から、施術中をイメージして「助かりそう」と思っていたが、本当に助かった。

というのも、今回は複数のカラーを使用し、パレットにて調色作業も行ったため、複数の筆を使用することになった。

5個の溝それぞれに互いが干渉しないよう置いておけるため、色が混ざることもなくスムーズに選ぶことができた。

次に、ジェルオフカバー。

単品撮りしていなかったほど、期待値は高くないアイテムだったのだが、

写真左下がそう

使用してみると、思いの外指を覆ってくれる面積が広いことに気づく。

机上のカヲスに比し、指先はスマート

オフ時は、リムーバーをしみこませたコットン・アルミホイルを巻いており、はじめに施術する手は問題なくとも、他方に施術するにはやや煩わしい。

その点、ジェルオフカバーを使用していると、問題なく色々なものに触れられるし、アルミホイルのみより安定的で良い。

様々な店舗が幅広く展開していることから、初心者の筆者以外にも需要はあるのだろう。


 

療養中なので、やってみたかったセルフジェルをやってみた まとめ

当ページでは、ひき逃げ事故により療養中なのを良いことに、いずれリトライしたいと願ってきたセルフジェル挑戦についてご紹介した。

安直にレビュー件数の多さで選んだセットでしたが、大正解でした😊✨

自宅でジェルネイルを楽しむために必要なものをご紹介

当サイトの一部に広告を含みます。

当ページでは、ネイル初心者が自宅でジェルネイルをするために必要なものをご紹介する。

セルフでジェルネイルをするために必要な道具

自分でジェルネイルを楽しむには、下記の3工程に分けて考える。

  1. 下準備
  2. ジェル
  3. オフ

メイクと同じ要領で考えるとわかりやすいかもしれません。

1.下準備

種類用途要否
エメリーボード爪の長さを整える必要
キューティクルプッシャー
※ウッドスティックにコットンを巻き付けたもので代用可
甘皮を押し上げ、角質を除去任意
バッファー爪の凹凸を整える
エメリーボード後のバリを除去
必要
消毒用エタノール手指の消毒
爪表面の油分除去
ネイルワイプ
※キッチンペーパー等で代用可
爪、筆を拭き取る任意
キューティクルリムーバー甘皮をふやかし、押し上げやすくする必要
ネイルニッパー
※爪切りで代替可
爪の長さを短くする任意
甘皮カッター余分な甘皮をカット
キューティクルニッパー
フットセパレータフットネイル時に足指の間に装着

エメリーボード

エメリーボードとは、爪の長さ・形を整える爪ヤスリのことを指す。

黒いやつがそう

選ぶ際は、ファイルの粗さを示す「グリッド(G)」に注目すると良く、はじめは180Gを目安にすると良い。

数値が小さいほど目が粗く、大きくなるほど細かくなります。

キューティクルプッシャー

キューティクルプッシャーの使途は、甘皮を押し上げる、ジェルをオフする等である。

ピンク色の柄の隣がそう

一般的にメタル製のプッシャーを使用するが、ウッドスティックにコットンを巻き付けることで代用できる。

バッファー(スポンジ)

バッファーとは、爪の表面を美しく滑らかにするために使用する道具を指す。

使途は異なるが、この3点は全てバッファーという名称

バッファーの使途は、自爪のサンディング、完成後の爪先のざらつき軽減、エメリーボードで削った際の”バリ(削りカス)”の除去等が挙げられる。

バッファーはスポンジ製のもので、180~220Gを目安に選びましょう。

同じ「ヤスリ」のうち、ファイルとよく似ているが、バッファーは爪表面を整えるのに対し、ファイルは爪の長さ調整に使用する点で異なる。

消毒用エタノール

消毒用エタノールは、下記の目的にて使用する。

  1. 施術前の手指消毒
  2. 爪表面の油分除去
  3. はみ出たカラーの拭き取り
  4. 筆・ファイル等の消毒など

理想的な濃度は、76.9~81.4vol%といわれる。

キューティクルリムーバー

キューティクルリムーバーの使途は、甘皮を柔らかくすること。

一般的に、お湯とキューティクルリムーバーを使用して甘皮をふやかし、余分な部分を除去する。

ネイルニッパー

ネイルニッパーは、爪の長さを短く調節する際に使用する。

爪切りでも代用可能だが、できるだけ刃先が真っ直ぐなものが理想。

一気にカットすると二枚爪になる可能性があるため、端から少しずつカットするのがポイントです。

甘皮カッター

甘皮カッターは、余分な甘皮の除去に使用。

ピンクの柄のやつがそう

甘皮は、綺麗にカットできれば皮膚回りはすっきりするものの、適切にカットできなければささくれの原因となる他、出血する等のリスクを伴うため、無理にカットする必要はないそうだ(担当ネイリスト談)

キューティクルニッパー

キューティクルニッパーは、甘皮の除去を目的に使用する専用ツールを指す。

甘皮の処理は、メタルプッシャー、ウッドスティック、綿棒等でも可能だが、キューティクルニッパーの使用により更に美しい期待できる期待できる。

ただし、適切に使用できなければ出血やささくれの原因となるため、使用には注意。

無理に処理しなくとも綺麗に仕上げることは可能です。
はじめは、甘皮を処理せず仕上げてみるのも良いかも知れません。

2.ジェル

種類用途要否
ネイルブラシアート等に使用必要
ベースジェルジェルネイルの下地
サンディングなしで使用できるものもある
カラージェル着色、アート等
トップジェル仕上のコーティング
ノンワイプが便利
ネイル用ライトジェルの硬化
ブラシホルダー施術中のネイルブラシ置き任意
ウッドスティック
※自作可
ジェルの攪拌
甘皮の押し上げ
はみ出したジェルの除去
スパチュラ
※爪楊枝で代替可
ジェルの攪拌
クレンザー未硬化ジェルの拭き取り
ブラシの手入れ等
ネイルツイーザーパーツ、シールを掴む
シリコンプッシャーシール等の密着
ネイルフォーム長さを出す
パレットジェル・グリッターを混ぜる
ラインテープ直線ラインを引く

ネイルブラシ(筆)

ネイルブラシは、ジェルを塗るときに使用するもので、下記に大別される。

使途種類毛足
グラデーション用スクエア(平)
アート用長め
中太短め
ライン用
使途により長さを調節
フレンチ用斜め(アンギュラー)

ベースジェル

ベースジェルは、カラージェルの前に塗る下地を指す。

ジェルの定着させる、カラージェルの色素沈着を防ぐ等の役割をもち、下記に分類されます。

種類特徴
サンディング爪の表面を削り(サンディング)ベースジェルを定着させる
ノンサンディングサンディングなしで定着させられる
ピールオフサンディング不要で、オフの際にリムーバーも不要
他のタイプに比べ、持続力が劣る傾向にある

カラージェル

カラージェルとは、ベースとトップの間に塗るもので、ネイルの色合いやデザインの決め手となるものを指す。

様々な色や特徴をもつ商品で溢れているが、マゼンダ、イエロー、シアンの3色、白黒の2色があるだけで、大抵の色は再現可能。

また、一般的なジェルの使用期限は未開封で3年、開封して1~2年程度。

ハンドネイルに一通り使用する際の消費量は1g未満なので、3~4週間に1度の頻度で使用する場合には、気に入ったカラーを3色~4色用意すれば十分だろう。

トップジェル

トップジェルとは、ジェルネイルの仕上げに使用するジェルを指す。

写真左側

ジェル特有のぷっくりとしたツヤを出す他、カラージェル等の持続性を高める役割も担うもの。

トップジェルには、ハード・ソフトに大別され、ソフトジェルの方が扱いやすい。

ノンワイプトップジェルを使用すると、拭き取り不要で時短になります👌

ネイル用ライト

ネイル用ライトは、ジェルを硬化するために使用。

ジェルネイル用にライトを購入する場合、下記に注意。

  1. 形状
  2. 照射時間

(1)形状

ネイル用ライトには、ドーム型・トンネル型・ハンディ(ペン)タイプがある。

ドーム型(筆者私物)
ドーム型のライト設置面
トンネル型(筆者私物)
ペンタイプ(筆者私物)

ネイルサロンで使用されるネイル用ライトの多くはドーム型で、爪を覆うようにライトが配置されているため、全体を均一に照射でき、硬化不良が起こりづらいメリットがある。

他方、トンネル型は両端部分にライトが当たりづらく、硬化不良に繋がる可能性がある一方で、未使用時にはコンパクトにたためる商品が多いのが特徴だ。

トンネル型のライト設置箇所

(2)照射時間

一般的なジェルの場合、硬化に必要な電力は36W以上、波長365~405nm。

この数値に満たないライトでも硬化自体は可能でも、中身は未硬化となる可能性がある。

自動センサー搭載の場合、照射を自動で行ってくれるため、都度ボタンを押す手間を削減できる。

複数の段階に分け、照射時間を選べるものもある。

「低ヒートモード機能」がついている場合、弱い照射でゆっくり硬化してくれるため、硬化熱が発生しづらい特徴があります。
厚めにジェルを乗せたい人は、この機能があるものがオススメです。

スパチュラ

スパチュラは、ジェルネイルを攪拌するために使用。

カラージェルには複数の原料が使われており、時間が経過するにつれ、これらが沈殿することがある。

色むら・硬化不良防止には、爪に乗せる前に混ぜなければならない。

専用のスパチュラを用意せずとも、爪楊枝や他のツールでも代用可能です。

ウッドスティック

ウッドスティックの使途は、甘皮の押し上げ・はみ出たジェルの修正。ジェルの攪拌等である。

先端の形により、ナイフ型・丸型に分類され、アクリルファイル等で自分好みに形状を変化させる他、汚損部分の除去が可能。

3.オフ

種類用途要否
ネイルリムーバー
(アセトン)
ジェルを溶かしてオフ必要
ネイルファイルジェルネイルを削る
コットンリムーバーを染み込ませる
アルミホイルリムーバーの揮発防止
ジェルオフカバーアルミホイルの上から被せ、リムーバーの揮発防止任意
ダストブラシ爪を削る・ジェルをオフする際のダストを払う
爪ブラシ
ピンセットリムーバーに浸したコットンを掴む
キューティクルオイル保湿のために爪のまわりに使用

ネイルリムーバー

ネイルリムーバーは、ジェルを溶かすために使用。

写真左奥

色々なメーカーから販売されていますが、使用するジェルと同じメーカーだと親和性が高い特徴がある。

また、肌に優しい成分を含む商品もあるので、好みや目的に適応する商品を選ぶといい。

ネイルファイル

ネイルファイルは、ジェルネイルの表面を削る際に使用。

白いのがそう

初心者にオススメのグリット数は、100~180Gとのこと。

コットン・アルミホイル

コットン・アルミホイルは、ジェルネイルをオフする際にネイルリムーバー(アセトン)をしみこませて使用します。

写真上段左側

ネイルサロンの場合、使いやすいサイズにカットしたものを大量に保存している場面を目にするが、セルフジェルの場合、使用する分だけ用意できれば十分だろう。

ピンセット

ピンセットは、ネイルリムーバーを浸したコットン等を掴む際に使用。

素手で触れても問題ないが、何度も触れると指先が荒れる原因になるため、できる限りピンセットを使用するのが望ましい。

キューティクルオイル

キューティクルオイルは、ジェルネイルをオフする際に爪の周囲に塗るほか、仕上げに保湿を目的に使用。

ネイルを綺麗に長く保つには、キューティクルオイルの使用が推奨される。

香りがいいだけでなく、視覚的にも美しいデザインの商品が沢山あるため、自分好みのオイルを1本持っておくと良いかも知れませんね。

自宅でジェルネイルを楽しむために必要なものまとめ

当ページでは、自宅でジェルネイルを楽しむために必要なものをご紹介した。