ヲタク行政書士®の事務所ツアー

当サイトの一部に広告を含みます。

当ページでは、ヲタク行政書士®の事務所をご紹介する。

事務所の基本データ

当事務所の構造、広さは下記の通り。

構造木造
広さ6.5畳

白を基調とし、非常に明るい印象の一室。

区画割り

事務所内を下記3つに分類し、使用している。

  1. 書斎
  2. 保管
  3. 休憩

1. 書斎

書斎スペースは、できる限り無駄なく作業ができるよう配置している。

デスクは、元々別のデスクとして使用していたものをL字型に繋げて使用。

お陰で、片側のデスクは引き出しを1つ塞ぐことになったが、思い切って抜き、空いたスペースにはコード類をまとめている。

ライトアップ

抜いた引き出しには、ライトやフラワーベースを収容して使用。

2. 保管

デスク脇に4段のスチールラック、背面に書類用のチェストを設置。

スチールラックの最下段を調整し、プリンタ上を渡している。

ラック内には、コード類、プリント用紙、テプラ、動画撮影用にライト付の三脚、マイク、ゴミ箱を収容。

Seriaの取っ手に付け替えた

チェストには、封筒、印鑑、クリアファイル、メモ・ルーズリーフ等の紙類、クリップ、領収書等を収容。

これらに収納できないもの、使用頻度の低いものは、クローゼット内に収納。

手元が見やすいようクローゼット内部にライトを設置

3. 休憩

目の保養を目的に、好きな作品グッズ、植物等を室内のあちこちに設置・保管・ディスプレイしている。

スチールラック上に漫画、フィギュア、アクリルスタンド等
部屋のくぼみを利用したディスプレイスペース
壁にかけきれないフレームの一時保管にりんご箱を使用
ソファは場所を取るため、クッションを複数設置
ガラスケースには特にお気に入りのフィギュア達を並べて
愛鳥のケージを窓辺に
ベランダの植物たち

ヲタク行政書士®の事務所ツアーまとめ

当ページでは、ヲタク行政書士®榊原沙奈の事務所内インテリアをご紹介した。

関連記事

愛犬がアートに!オリジナルグッズをつくってみた

当サイトの一部に広告を含みます。

自分だけのオリジナルグッズに憧れはあるものの、センスは絶望的だし、モノは増やしたくない筆者。

でももし作るなら、間違いなく愛犬だよなぁと考えていたのですが、ようやく納得のいくものができました。

当ページでは、愛犬・愛猫のオリジナルグッズを作りたいけど、どんなものを作ろうか悩んでいる方向けに、筆者が実際に制作したグッズをご紹介します。

筆者プロフィール

榊原 沙奈さかきばら さな(90′)
榊原行政書士事務所 代表行政書士
やぎ座のO型。趣味は写真を撮ること、神社をめぐること。

愛犬9歳の誕生日

先月9歳の誕生日を迎えた愛犬、うめ。

うちに来て半年、先天性右心室不全が判明し、これまで2度の大手術を乗り越えてきました。

一時は安楽死も視野に入れた彼女が誕生日を迎える度、感傷に浸ってしまう筆者です。

関連記事

お互いに年はとる

そんな彼女も今年9歳を迎えました。人間で言うと中高年です。

柴犬の平均寿命は12-15年と言われますが、毎日いっしょに生活していると、互いの加齢はわかりづらいところもあります。

ただ、フードを選ぶ際に「シニア用」の文字が目につくようになってきました。

見た目はずっと子犬の頃と変わらない気がしつつも、この身体は着実に年齢を重ねているわけで、日常の変化を見落とさないようにしなければと思います。

きゅるりんとした瞳にきゅん…

アルバムを整理するも…

愛犬の誕生日を迎えるにあたり、これまでの記録を振り返りました。

彼女の写真はすべてデータで管理し、プリントしているものはありません。(厳密には、あったんだけどデータがあるからと処分しました)

ふと、彼女がいなくなったときのことを考えました。

誕生日という節目が、いつか来る別れの時へのカウントダウンのような気がして、心がそわそわ…。

彼女の代わりはいないけれど、思い出に残るものはないかと考え、オリジナルグッズを制作することにしました。

愛犬のオリジナルグッズをつくろう!

筆者はモノを増やすのが苦手。

実用性のないものを無駄と捉える小市民なので、キーホルダーやスマホグッズは嫌だなぁと考えました。

あまり実用的なグッズだと、耐久性(劣化)が心配になるんだよな…

こんな我儘をクリアするグッズを見つける事ができ、制作を依頼したモノが届きました。

晦日のお届け物

昼食を終え、仕事しようとデスクに座ったところでインターホンが鳴りました。佐川急便さんでした。

年末なのにありがたや、ありがたや…

中身が何かわかっているため、焦る気持ちを抑えつつ、開梱していきます。

スッ…

うめ~~~~~~~~~~~!!!

筆者が制作した愛犬オリジナルグッズは、「アート」です。

写真をそのままプリントするのではつまらないので、アートタッチに仕上げてもらいました。

背景、テキスト、いくつかのテイストから選ばせてくれるアーティストに依頼したのですが、いちばん面倒なフレームまでつけてくれ、上げ膳据え膳です。

フレームと型紙の間にポスターをはさみ、ツメで綴じるタイプです。

壁掛け、床置き、縦横対応のフレームですが、うちでは立てて床置きの予定です。

引っ越したり気が変わったとき、壁掛けにできるのも助かります…

ポスターの場合、ジャストサイズのフレームを選ぶのが面倒なので、はじめからつけてくれるのは嬉しいポイントです。

愛犬とご対面

せっかく可愛らしく仕上がったので、本人にも見てもらいました。

まずは匂いを嗅ぐところから始まり…

検品中

20秒ほどで飽きた様子。

筆者の隣で落ち着いたので、いっしょに鑑賞。

時々チラ見はするものの、敵意をあらわにするでもなく、遊ぶでもないので、室内に置いておいても平気そうです。

せっかくなので本物とアート、2人のうめで撮影しました。

どっちも可愛いと思うのは、私が親馬鹿だからでしょうか。

上目遣いがお上手

愛犬のオリジナルグッズをつくってみた まとめ

当ページでは、筆者の親馬鹿日記を紹介しました。

我が子のオリジナルグッズをつくってみたいよぅという方向けに、今回お世話になったショップさんのリンクを下記に添付します。

▽画像をクリックすると商品ページに飛べます▽

こちらもオススメです