【レジン】SeriaとDAISOでレジン用品を購入したので紹介する

当サイトの一部に広告を含みます。

当ページでは、レジン初心者の筆者が驚愕しながら購入した100均のレジングッズをご紹介する。

Seria購入品

左上から時計回りに、

ずらり
  1. 連結できるフタ付きクリアケース
  2. 連結ダイヤカットケースM5P
  3. パッケージ
  4. リボン(約12cm×3m)
  5. ナスカン ミニサイズ(5個入)
  6. ヒートン 15P
  7. UVレジン用 調色スティック(ヘラ・スプーン)
  8. 速乾UVレジン(クレアレッド)ハードタイプ4g
  9. 速乾UVレジン(クリアイエロー)ハードタイプ4g
  10. クラフトパーツ
  11. ウッドボタン(Butterfly)

(1)速乾レジン

Seriaの速乾レジンは「日本製」とあり、UV・LEDいずれにも対応。

硬化時間はカラーにかかわらず、下記の通り。

UVライト(36W)約3~10分
UV-LEDライト(10W)約2~5分
太陽光(晴天時)約5~30分
パッケージ裏面

実際に使用してできたのがこちら。

使用モールドは、後述するダイソーのもの

「クリアレッド」「クリアイエロー」の名称通り、透け感のある柔らかいカラーリングである。

硬化時間も、パッケージに記載された目安時間より短く済みました✨

(2)パーツ類

今回は、ヒートンとナスカンを1点ずつ。

いずれもハンドクラフトコーナーにあり、カラーの選択肢が狭かったのが唯一のマイナスポイント。

100均とは思えないほどお洒落なデザインが多いのは、さすがSeria様としか…🙏

ちなみに、ネイル用のパーツシールも購入した。

DAISO購入品

続いてダイソー購入品。

  1. UVレジン用クリーナー25ml
  2. ジェルネイル(ラメゴールド)
  3. UVレジン用セッティング 長方形2個
  4. シリコンソフトモールド

(1)レジンクリーナーは必要?

レジン用クリーナーの配合は、水60%エチルアルコール40%。

そもそもだが、レジンクリーナーは必要かという点から考える。

レジンがベタつく原因は、レジン液を過度に使用した場合や、照射時間が足りない又はライト側に問題がある場合、着色剤等の混ぜ込みすぎが考えられる。

原因が特定でき、適切な量と照射時間、機材のメンテナンスを行えるのであれば、クリーナーは不要だろう。

(2)べたつきの解消法

これらへの対処法として、最もオーソドックスなのはコーティング剤を使用する方法で、次いで、クリーナー等の使用である。

コーティング剤は、ネイルで使用するトップコートでも代用できるが、レジン用のコーティング剤も販売されているため、好みのものを使用するといい。

ただし、クリーナーはネイル用のもので代用することはできないため、ノンアセトンタイプ又はレジン用のクリーナー等を選ぶ必要がある。

(3)ジェルネイル

ダイソーのネイルコーナーにて、ジェルネイルを見つけたので購入してみた。

色は、ラメゴールド。

チップに塗布したものが下記の通り。

写真中央

両隣をマグネットカラーに挟まれているにもかかわらず、この輝度はすごい。

(4)シリコンソフトモールド

月と星のソフトモールドを見つけ、即購入に至った筆者。

さっそく、使用してみた。

使用したレジンはSeriaのソフトレッド・ソフトイエロー

実際に使用するまでわからなかったが、本品は、3サイズの星形があるだけでなく、立体と平面が混在している。

立体型はスタッズのようで可愛いし、平面型は厚みを抑えたいアイテムづくりに重宝しそうだ。

【レジン】SeriaとDAISOでレジン用品を購入した

当ページでは、100均のSeriaとDAISOで購入したレジン用品をご紹介した。

関連リンク

生まれて初めてのレジンに挑戦

当サイトの一部に広告を含みます。

当ページでは、筆者、レジン初挑戦の様子をお送りする。

購入品(ユザワヤ)

まずは、ユザワヤで購入した品からご紹介。

ユザワヤにて購入したもの

左から時計回りに

""

レジンランプ『UV/LEDレジンライト6W(ワット) ホワイト 10273-01』 HARAWOOL 原ウール


“>UV/LEDレジンライト6W 本体
照射面
照射

iro-drop10色セット ファンタジーカラー
決め手はルビーレッド、シルバーグレーでした^^
左からクール・ウォームホワイト、ルビーレッド、ウォーター・コバルトブルー
左からハニーブラウン、エバーグリーン、ミッドナイトブルー、ライトパープル、シルバーグレー
トップにホールがあるので、別にパーツを用意する必要なし!

購入品(100円ショップ)

お次は、100円ショップで買い足したものたち。

  1. レジンクラフト要作業台 クリアタイプ
  2. リッチカラー レジン着色剤3g(ブラック)
  3. 逆作動ピンセット
  4. UVレジン用シリコンパレット
  5. UVレジン用クラフトジェルマット

何せ初めての作業なので、作業台の材質(シリコン又はアクリル)で悩み、結果的に双方を購入。

左がジェル、右がアクリル

アクリルは高さがあり、上面にシリコンモールド等を設置したままの移動が楽そう。

双方ともに、横幅がUV/LEDレジンライトにぴったりなのが嬉しい。

UVレジン用シリコンパレット
リッチカラーレジン着色剤3g(ブラック)

星の雫スターターセットと単品、どちらが得か

レジンを始めるに当たり、店頭にあった「星の雫スターターセット」を参考にした。

筆者はずぶの素人であり、店頭価格の妥当性を判断しかねたので、売場でセットに含まれる商品の単品価格を1つずつ足して判断することにした。

結果は下記の通りである。

商品名価格差額
星の雫スターターセット単品購入
UV・LEDレジン月の雫ハード<30g>3,344円1,650円±22円
調色パレット
Sサイズ3枚入り
418円
調色スティック418円
UV/LEDハンディライト836円
ジェルラビリンス
UV/LEDレジンテクニック&レシピ
合計額3,322円
筆者購入時点でのユザワヤ店頭価格にて作成

このうち、「調色パレット」「調色スティック」は自宅にあるもので代替することとし、「調色パレット」は100円ショップにて購入することにした。

セット内容であるハンディライトを原ウールの「UV/LEDレジンライト6W(547円)」にした。

結果、筆者が星の雫スターターセットに代えたアイテム合計額は2,307円で、差額は±1,037円となった。

筆者は欲しい物が明確なため、全体の価格を重視して単品購入にしましたが、スターターセットには「あると嬉しい」アイテムばかりで、とても魅力的だと思います^^

完成品

いきなりだが、完成品をご紹介する。

イヤリングを作るつもりだが、今回はお試しとして、各デザイン1つずつにした。

思いの外、うまくいった気がしたものの、

実は、一部が硬化不良を起こしている。

他デザインは全て硬化できているところを見ると、使用したレジン着色剤が怪しいように思う。

今回使用した着色剤は、次の3色。

  1. リッチカラーレジン着色剤3g(ブラック)
  2. ルビーレッド
  3. エバーグリーン

その他、極細ラメパウダーを適宜使用した。

自分のイメージから離れてしまいましたが、綺麗に仕上がり感動しています✨

生まれて初めてのレジンに挑戦まとめ

当ページでは、筆者はじめてのレジン製作のために購入したものと、処女作をご紹介した。

これから色々なものにチャレンジしていきます💪