Clinic Name

Best Ally
~最高の味方に~
個人診療所開設・医療法人設立専門のヲタク行政書士®榊原です

独立開業をお考えの方へ

法人化と個人診療所開設、どちらがいいのか悩む

勤務医から独立をお考えの方で、医療法人にするか個人診療所にするかお悩みではありませんか?
自治体により、勤務医から医療法人設立が出来ない場合もございます。また、法人化と個人開業それぞれにメリット・デメリットがございます。

リバースモーゲージを使った相続対策、メリットと注意点を解説

当サイトの一部に広告を含みます。

当ページでは、リバースモーゲージを活用した相続対策と、メリット・注意点を解説します。

リバースモーゲージとは

リバースモーゲージとは、いま済んでいる自宅を担保に生活資金等を借入れ、契約者が死亡後に担保不動産を売却する等して、当該借入金を完済する仕組みを指します。

ミドル・シニア世代向けの商品として、介護施設への入居費用や住宅ローンの一括返済を目的として活用される事例が多い制度です。

リバースモーゲージを活用するメリット

リバースモーゲージの活用により、下記のメリットが考えられます。

  1. 自宅に住み続けられる
  2. 月々の返済は利息分のみ

1.自宅に住み続けられる

リバースモーゲージを活用する場合、契約者は自宅を手放すことなく資金を調達できるため、それまでと変わりない場所で生活することができます。

これまでは、介護施設への入居等に伴い、自宅を売却して資金を捻出する人もいましたが、こういった心配をせず暮らせることは大きなメリットだと言えます。

2.月々の返済は利息分のみ

原則、リバースモーゲージによる借入金の返済は契約者死亡時です。

元金の返済について、契約者死亡時の一括返済または自宅売却のいずれかを選ぶことができるため、生存中の生活費や、契約者亡き後の配偶者等への負担軽減に役立ちます。

自宅の相続を希望する相続人がいない場合、売却により相続人等の負担軽減もはかれますよね。

リバースモーゲージを活用する祭の注意点

リバースモーゲージの活用を検討する際は、下記に注意しましょう。

  1. 加齢による資金不足のリスク増加
  2. 返済額が変動する
  3. 団信に加入できない場合がある
  4. 返済計画に変更が生じる可能性がある
  5. マンションは対象外となる場合が多い

1.加齢による資金不足のリスク増加

リバースモーゲージを活用する場合、借入時の返済計画において採用される基準は平均寿命です。

このため、契約者の年齢が平均寿命を超えることで、利息負担が重くなる可能性が高まります。

健康であることは喜ばしいのですが、生きるにはお金がかかるんですね…。

2.返済額が変動する

リバースモーゲージでは、変動金利の適用を受ける場合が多いため、将来的な利息負担額が大きくなる可能性があります。

また、不動産価格が低下した場合、担保自体の評価額が下がりますので、借入金額も自ずと下がります。

返済期間中の下落は、生存中でも返済を迫られるリスクもあるため、契約前に慎重な検討をオススメします。

3.団信に加入できない場合がある

団信(団体信用生命保険の略)とは、住宅ローンの返済期間中、一定の事由が発生したことで契約者が返済困難な状況に陥った場合に備える保険を指します。

原則、団信に加入できるのは住宅等購入資金の借入時または借り換え時に限られますが、リバースモーゲージにはこの仕組みがありません。

4.返済計画に変更が生じる可能性がある

金融機関により異なりますが、ほとんどの取扱期間において、数年に1度、評価の見直しが行われ、貸付限度額が変動します。

この際、見直しまでの借入額が評価額を上回ってしまった場合、上回った部分または残債務の全額について、一括返済を求められる可能性がある点に注意が必要です。

5.マンションは対象外となる場合が多い

マンションの場合、リバースモーゲージの対象外となる可能性が高い点に注意しましょう。

考えられる理由は、戸建に対して土地の持分が極端に少ないことで、不動産自体の評価額減少に対応しきれない点が挙げられます。

令和6年時点において、マンションを対象としている金融機関では、「首都圏に所在」「築年数が浅い」を条件として掲げています。

ゼッタイに不可能とは言い切れませんので、リバースモーゲージを取り扱う金融機関に相談すると、思いがけない提案が期待できるかもしれません。

リバースモーゲージを活用した相続対策

リバースモーゲージを相続対策に活用する場合、下記が考えられます。

借入金を生前贈与し、相続財産を減少させる借入金を生前贈与し、生活費等の必要費を自費でまかなうことで、相続財産の減少に繋がり、結果として相続税対策に繋がる可能性があります
※この場合、贈与税に注意が必要です。
遺言書で返済方法を具体的に示す死亡後の残債務・自宅の処分方法について、何の対策もしなければ遺産分割協議でケッする事になるため、予め、具体的な内容を記しておくと良いでしょう

リバースモーゲージを活用した相続対策、メリット・注意点まとめ

当ページでは、リバースモーゲージを活用した相続対策、活用時のメリット・注意点を解説しました。

関連記事

カテゴリー: 相続・相続税


Clinic Name
           
受付・ご対応時間
9:00 - 17:00
  • ※ ▲ AMのみ
  • ※ ネット問い合わせは、随時受付中
  • ※ 打合せ・現地訪問については上記時間外でもご対応が可能です
ネットでのお問合せはこちらから
Clinic Name
メニュー
業務内容

榊原沙奈
(さかきばら さな)
ヲタク行政書士®
やぎ座のO型、平成弐年式
法人設立、事業承継が得意
プロフィール

人気の記事
最新の記事
ネットお問合せ